fc2ブログ

九州の鉄旅と出来事

九州の鉄道や出来事、話題を中心に
Top Page › Category - 花と植物

地下鉄で、春のたよりを訪ねて 箱崎宮花庭園 冬牡丹

季節外れの暖かさ、嬉しいけど、花粉が元気良く活発に、いやいや、困った物です。では、早速、始めましよう大濠公園駅から隣の駅、赤坂門で貝塚行きに乗車箱崎宮前で下車遅めの初詣ですポツポツですが雨がいや~が、持ってきていませんが雨に濡れないように、注意しながら、地下鉄の入り口の近くにある、箱崎花庭園の冬牡丹を見に行きましよう入場料は\200です初めて見ました、写真では、見た事はあるのですがワラ巻きと言うそうで...
No Subject * by 花子
筥崎宮の寒牡丹、有名ですが私も見たことはありませんでした。
きれいですねえ。わら巻もかわいい。

それにしても、西鉄電車、昼の特急は全廃ですか!?
そんなに利用者が減っているとは。。。
私も昨日久しぶりに鹿児島中央駅に行ったら、節電のためとかで、在来線の切符の販売機と自動改札の半分が使用中止になっていました。。。
さすがに平日の通勤時間帯は使えるようにしていると思いますが。
緊急事態宣言が解除されたら乗り鉄旅をしなくては。

花子さん * by ペイオース
雪景色だったら、良かったんですがね(^_^;)

冬牡丹が見れることは、分かっていたんですが
まさか、と言う次第です

鉄道だけではなくて、バスも平日ダイヤから
休日ダイヤ運行になる、路線もあります
土曜ダイヤは無くなるみたいで

元々、バス運転手不足で、天神地区を中心に
間引き運行をしていたのですが

色んな所に、影響が出ています。

地下鉄で、春のたよりを訪ねて 二の丸梅光園

一気に、春を越えて、初夏みたいな一日でした。寒波で、大変な思いをしたばかりなのに気温変化に絶えきれず、花粉症が今までとは、違う症状がでまして、遂に体調不良まぁ、根性で追い払いましたがさてさて、今回は、久々のお花をテーマに今年も、福岡城(舞鶴公園)の二の丸梅光園、そして、初詣を兼ねて、箱崎宮の冬牡丹をご覧いただきましょう。当日は、午前中は、雲一つ無い晴天でしたが、家を出る頃になると、雲行きが怪しくなっ...
No Subject * by 花子
こんばんは。

鹿児島も昨日、今日と5月上旬並みの陽気でした。先週木曜日は雪が積もったのに。
これだけ寒暖の差がはげしいと体調を崩してしまいますね。。。
大濠公園の梅の写真、ありがとうございます。
梅の香りが漂ってきそうなお写真です。
福岡に遊びに行けるのはもう少し先かなあ。

花子さん * by ペイオース
こんばんは
ありがとうございます。m(_ _)m

青空だったら良かったんですけどね
今年の桜の旅は、と考え中です

初夏の便り 藤の花

お久しぶりでございます、皆さん、お元気ですか、何所へも行けず、どうにも、こうにも、成らない状態が続いていますが、三密にならないように、注意しながら、さんぽ等をしながら、ストレス発散しましょうねマイチャリで30分程の福岡城跡の舞鶴公園へと桜は終わりましたが、藤の花が見頃にと言う事で、福岡城跡の藤棚のですマイチャリでスタコラサッサと、やって来まして、先ずは、福岡市美術館の近くに有る、池(福岡城外堀跡)に存...
No Subject * by 花子
こんばんは。

福岡城趾の藤と桜、きれいですね。
お天気もいいし花盛りの舞鶴公園のお散歩は気持ちよさそう。

三密にもならないし、気分転換にいいと思うのですが、八女市の黒木の大藤は県外ナンバーの車で来る見物客が多いというので花を全部切ってしまったそうです。。。
花房を早く切った方が木のためにはいいそうで、来年もきれいな花が咲くらしいのですが、花の蜜を吸いに来ていた蜂や鳥たちは困っているでしょうね。切ないなあ。


花子さん * by ペイオース
こんにちは
いや〜、毎日良いお天気続きで、何処かへ行きたい気分ですね
黒木の大藤の事は、ニュースで知りました、地元の方々にしてみれば、苦渋の選択だったのでしょうね

近場で楽しみましょう(^_^)v

藤の花の香り * by さきた☆たまき
藤の花きれいですね。藤棚の下に入るとあの香りが漂ってきて、よく見るとミツバチとかも寄ってきていたりします。
こんな状況ですけども、季節の花には癒されます。新緑もきれいですし…。この機会に身近ないいところを見つけるのもよいかもしれませんね。

それから、いろいろなお祭り、イベントなどの中止が相次いでいますね。
うちのほうの超ローカルなお祭りや盆踊り、直近では5月なかばすぎに行われる、市民一斉の清掃作業なども中止が決まったようです。例え屋外でも不特定多数が集まるのはNGみたいで…。

こんにちわ * by tanadanopapa
あまり出歩かないように言われるとなおさら花は綺麗にみえますね、イッチョウ桜ですかみたことはありませんが見事に咲いていますね。

さきた☆たまきさん * by ペイオース
こんばんは
微かですが、風に誘われて、香ってましたょ
いや〜、本当に、全てのイベント、お祭りが中止になり
さみしい限りです、
三密に成らないように、注意しながらブラ旅して行きたいと
思っております。

tanadanopapa さん * by ペイオース
すいません、
コメントありがとう御座います
間違えてました、イチヨウ桜です<(_ _)>

今年は、長く見れましたょ

福岡城 表御門跡の桜

前回の続きでございます今年の福岡城さくら祭りは、中止になりまして、桜は満開なのに、静かと言うかさみしいですね、まぁ考えてみれば、静かにお花見が出来るですね芍薬、牡丹園を出て、福岡城の表御門跡へと石段を登って、本丸跡へ何時もなら、花見の多くの人達で賑わっているのですが、二組程の家族ずれが振り返ってみると、福岡ターワーが見えます少し歩いて、東方面、天神のビル群をバックにいや〜、正には、満開道は、花びら...
No Subject * by 花子
こんにちは。

福岡城趾の桜、きれいですね。でも桜も花見客が少なくて寂しそう。

全国的に緊急事態宣言が出されて県を越えての移動自粛要請が出てしまいました><
鹿児島の桜もまだ散り残っていて桜とツツジとふじの共演が見られるのですが、見る人は少なく。。。

早くのんびり鉄旅を楽しみたいです。

花子さん * by ペイオース
こんばんは
遅くなりました<(_ _)>
今年の桜は、長く楽しめますね
こちらも、全てが止まった様な感じです
それに、スーパー以外、お店は閉まっているので、どうにもなりません
一日も早い、終熄してほしいものです

福岡城 御鷹屋敷跡の桜

四月になって、晴天が続いておりますが、風が強いですね気温は、18℃位あるのですが、体感気温は、少々寒い今年の桜は、四月になっても満開状態で、長く楽しめます本来ならば、学校の入学式の時期なのですが、学校の校庭の桜がさみしそうですさて先日、30分程掛けて、で福岡城(舞鶴公園)の桜を見に行ってきましたもう、終わったかなぁと思いつつ、いやいや、期待は見事に裏切られました先ずは、旧母里太兵衛邸長屋門と桜母里太兵と...
アルバム一覧