七月も、終わりつつあります連日の様に猛暑今の仕事も後、半月程です。暑さとの闘い、いやいや、爺さんパワーで乗り切りますっっ今回は、博多の奥座敷、そして福岡藩主の御用達でもあった二日市温泉をご紹介しましょう、さて、二日市温泉は、JR二日市から徒歩で約10~15分程、バスは西鉄二日市から巡回バスとして、JR駅経由で、運行しています、二日市温泉行は無く、二日市温泉経由西鉄二日市行です運行時間が少なく、歩いた方が良...
花子さん * by ぺイーオス
こんばんは
そうなんですか、ゆっくり出来たのでは
バスは、数年前に今のコース、西鉄二日市から
JR二日市~二日市温泉~JR二日市~西鉄二日市が出来たそうです
御前の湯は、銭湯はチト雰囲気が違い、良いですょ
お土産も売ってますしね
そうなんですか、ゆっくり出来たのでは
バスは、数年前に今のコース、西鉄二日市から
JR二日市~二日市温泉~JR二日市~西鉄二日市が出来たそうです
御前の湯は、銭湯はチト雰囲気が違い、良いですょ
お土産も売ってますしね
二日市温泉、JRの駅から歩いて行けるんですね。
10年くらい前に,福岡に泊まる用事があったのですが、ジャニーズのコンサートか何かのイベントで市内のホテルが全然取れなかったときに泊まりました。
バスの本数が少なかった(もしかしたら直通だけを探したから?)のを覚えています。
ただ、本当に泊まっただけで周りを見ていなかったので、市営のお湯があるとは知りませんでした。
今度は是非、市営委御殿湯に入ってみたいと思います。