fc2ブログ

九州の鉄旅と出来事

九州の鉄道や出来事、話題を中心に
Top Page › Category - 玄関

あけましておめでとうございますっっ

      香椎宮の本殿ですあけましておめでとうございます   今年もよろしくお願いいたしますブロ友様はじめ、お立ち寄りの皆様にとって、        幸多き一年に、成ります様にわたくしは、今年も、ボチボチと鉄旅を楽しみたいと、思っております、そして、ブログ開設10年目、気合いを入れて、ボチボチと、頑張ります春のダイヤ改正が発表されて、香椎線の全車両が新型に入れ替わる事になりましたまた、昭和生まれの...
No title * by 花子
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

私も今年はもう少し乗り鉄できればと思います。

ペイオースさんの記事、楽しみにしております。

No title * by ペイオース
花子さん

あけましておめでとうございます
此方こそ今年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

何時も、コメント頂きありがとうございます。
今年も、お付き合い下さいませ

新年明けまして、おめでとうございます

2018年(平成30年)の幕開けです今年はワンさんの年ですね~中々更新出来ずに、お休みが長く続いていおります本当に申し訳ございません2017年は、北部九州豪雨で多くの尊い命が、奪われて久大本線、日田英彦山線が長期の運休に久大本線は今年の八月に、開通の予定ですが日田英彦山線は、数年掛かるとか台風被害もあり、日豊本線がようやく、          最近復旧しましたそして、鹿児島本線の駅舎が火災で全焼等とまぁ、暗い...

祝、ソフトバンクホークス、セパ交流戦、優勝 !(^^)!

  交流戦優勝、二年振り三度目  圧倒的な強さ、粘りず良さ、素晴らしいチームです秋山監督を中心に、一体となっている誰がスターではなく、グランド、ベンチにいる選手全員がスターなのです 交流戦、17勝2敗2引き分け、あと3試合残してますがこのまま残りを全部勝ってほしいですね ただ此れは、一つの勲章として、あくまでも最大の目標は   日本シリーズ優勝    我がチームホークス頑張...
No title * by 花子
おめでとうございま~す!!

ペイオースさんはまさにホークスの地元にお住まいですから喜びもひとしおでしょう。

交流戦のソフトバンクホークス、本当に強かったですね。
今年こそはペナントレース優勝についで日本シリーズ優勝を、ぜひ。

がんばれ~
応援ポチっ!

No title * by 菜々しゃん
゚+.(ノ*・ω・)ノ❤ฺ*.オハヨオォォ☆゚・:*❤ฺございます

あまりの嬉しさで、夜遅い記事アップでしたね(≧ω≦。)プププ
二年ぶり優勝、\◎(*^●^*)◎/ わ~い♪

ポチ☆

No title * by ペイオース
花子様
こんにちは、ありがとうございます
いやいや、余りの快進撃でビックリやら嬉しいやらで、(*^_^*)
悲願の日本シリーズ優勝を信じて応援して行きます
応援をよろしく<(_ _)>

ポチありがとうございます(^o^)丿

No title * by ペイオース
菜々しゃん様
こんにちは~~
解かりましたか(^_^)
ラジオを聞いていまして、最後の選手をアウトにした瞬間
やった~~(^v^)
思わず、ブログに掲載しました

今年の優勝は前回とは違い、チーム力があります
今年こそ、日本一です(*^^)v

ホチありがとうワンワン(^^♪

No title * by 柴ハチ
こんばんは。
ホークス強いですね。我がドラゴンズは引き立て役でした…チェン…
ホークス打線と違い貧打線の我がチームですが、ホークスのセットアッパー、ファルケン投手からナゴドの右翼席へ叩きこんだ〝ヤキソバン″こと平田選手をお忘れなきを…。

次は秋に再戦ですね。ポチリです。

No title * by ペイオース
キーマカレー様
こんばんは
いやいや、とんでもないです(>_<)
今日は、ドラゴンズの強いところを見せて頂きました
今日はTV中継がありましたので見てましたが
さすが、セリーグの優勝チームです

お互いに、日本シリーズでお会いしましょう(^_^)

ポチありがとうございます<(_ _)>

頂きました、蒸気機関車ヘッドマーク

ブロ友の方から、JR各社のSLヘッドマークシールとミニ機関車を送って頂きました  どれも、一度はあってみたい列車ばかりです人吉号、ばんえつ物語号は出会っておりますがほかのSLは残念ながらまだです               ミニチァサイズの機関車です中々旅行に行けない物ですから此れらを見て、色々と想像してみたいですね 本当に、素晴ら...
No title * by 花子
こんばんは。

こんなにたくさんのSLが現在も走っているんでしょうか。
個性豊かなヘッドマーク、見ているだけで旅をしたくなりますね。

No title * by ペイオース
花子様
こんばんは
そうですょ
ニセコ、大沼、湿原号はJR北海道の小型機関車
C11がけい引しているんです
今年も、新しい仲間が復活しました
嬉しいことです(*^^)v

No title * by 柴ハチ
こんばんは~。

ばんえつ物語って東北の磐越西線ですよね?
遠くまで行かれたんですね!羨ましい・・。
東北地方の鉄道路線も早く復旧してくれるといいですね。
私は復旧したら絶対に乗りに行きます!

No title * by 柴ハチ
忘れてました。
ポチリです。

No title * by ペイオース
キーマカレー様
2~3年前に東京へ行った時に出会いました
本当に、東北地方の復興と鉄路の復旧が一日でも早く出来る様になるといいですね
私ももう一度、青森や仙台にいってみたいと思っています

すいません、ポチ有難うございます(*^^)v

初もうで、大宰府天満宮

 大宰府天満宮の初もうでに行ってきました、参拝者が多かったですょ                謹賀新年       神字池です                                   受験を控えている皆さん希望校に、入学出来ます様に&nb...
No title * by 花子
こんばんは。
2時間待ちですか。
さすが参拝客が全国ベスト3の神社ですね。
拝見するだけでご利益がありそう。

今年も楽しい写真をよろしくお願いします。

No title * by 菜々しゃん
太宰府に初詣だったんですね~
我が家は近いけど、多いから違う所へ行きます(^^ゞ
やっぱり、すごい人!@@
今年も宜しくお願い致します(^o^)丿ポチ

No title * by ペイオース
花子様
今日は、昼すぎてましたから、少しは少ないかと思っていましたが、いや~多かったですねぇ 小さい子供達が多かったですょ
此方こそ、乗り鉄楽しみにしてます(^^♪

No title * by ペイオース
菜々しゃん様
今日は~(*^^)v
おめでとうございます
さすがに天神様半端な人出じゃありませんでした
(^-^)
菜々しゃんのがうがう、すりすりそして腹巻楽しいブログ此れからもよろしく(*^_^*)

ボチありがとう(●^o^●)

アルバム一覧