fc2ブログ

九州の鉄旅と出来事

九州の鉄道や出来事、話題を中心に
Top Page › Category - 香椎線、西鉄貝塚

香椎線 奈多砂丘を走るBEC819系

いや~、連日の猛暑、長年使用していた冷蔵庫の調子が悪い、冷えるのは冷えるんだけど、動きが不安定、そろそろ限界かなぁくそ暑いっっ、いやいや失礼、失言でした、少々ばて気味熱中症にはご注意をでは、久々の鉄記事でございますっ今回は、福岡市東区の香椎線をご紹介しましょう香椎線、蓄電システムと自動運転システム(乗務員は乗っています)と、JR九州の最先端技術満載の鉄路です。通称、海の中道線の雁ノ巣~海の中道、約6㌔を...

香椎線 キハ75 土井〜伊賀の風景

いや~、最近のお天気がに、職場では、大型クレーンにが、ドッカーンと凄い音がしたそうですクレーンは、数日になったそうでさて、お休みしている間に、今年のダイヤ改正が、実施されましたね香椎線のキハ75が撤退、新型車両、DENHA(デンチャ)が運行開始鹿児島本線では、新型車両、821系が運行開始、                                      筑肥線では、17年降りの、新駅開業そして、オレン...

香椎線 西戸崎へと

昨日、今日とで、寒の戻りで寒いっっです引退間近の香椎線、キハ75の鉄旅、今回は、二月の小春日和に和白から西戸崎そして土井駅へとしました季節外れの暖かい日の日曜日、地下鉄で、貝塚へ西鉄貝塚線に乗り換え、和白へと香椎から、やって来ました、乗車率約150%昭和の雰囲気一杯の車内、キハ75の独特のエンジン音を響かせて、いざ、出発です大半の人が、海の中道駅で下車ここは、マリーンワールドが近くにあります車体を左右に揺...
No title * by ペイオース
内緒さん
こんばんは
当日は、季節外れの暖かい日の日曜日でしたが
昼過ぎから、曇り空になり、夕方は少し寒かったですね
今年の花粉症は、ちときついです

そうですね、5月のヤフーのお引っ越し状況を見てからどうなるかですね

No title * by tanadanopapa
今の時代乗車率150パーセントのローカル線があるのですね。

No title * by ペイオース
tanadanopapaさん

こんばんは
香椎線は、ローカル線としては、乗車率が高いんですょ
西戸崎方面は、国立海浜公園があり、水族館やレジャー施設が有るため、特に休日は、利用客が多いんです
地理的に、鉄道で行く方が便利なんですょ
博多駅から、約一時間弱で、行けますので

香椎線 JR和白駅と西鉄和白駅

いやいや、一ヶ月半ぶりで御座います長い間、お休みしました今年は、花粉症がひどい、辛いですね〜時期は、もう三月、新社会人の旅立ちの月でもあります人生は長いです、自分のペースでそして、慌てず、自分を信じて、これからの新しい生活を楽しんで下さいねお待たせしましたぁ早速、前回の続きでございますJR和白駅を中心にご覧頂きましょうJR和白駅(わじろえき)と、西鉄和白駅(貝塚線)は、隣接しておりますこの先、香椎線と貝塚...
No title * by ペイオース
内緒さん
こんばんは
取りあえず、8月頃まで、このままで行こうかと、思っておりますが(^_^;)
ブロ友さん等の、お話しを、見ながら決めたいと思っております
引越し先が決まれば、お教えしますので、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

No title * by 花子
こんばんは。

暖かくなったのはいいけれど、花粉がひどいですね。。。

西鉄電車のクリーム色と赤の車両、久しぶりに見ました。
実は昨日、大宰府に行ったのです。西鉄の観光電車?旅人に初めて乗りました。きれい!

それにしてもまさかYahooブログが終わるとは。。。
私のお気に入りブログの皆さんはアメブロに行く人が多いみたいですが、どうしようか迷っています。

どこに移ってもこれまでのコメントは引き継げないんですよね(泣)

No title * by ペイオース
> 花子さん
こんばんは
今年の花粉症、辛いですね
眼はショボ、ショボするし、クシャミは辛いし
鼻水は止まらないし、頭は痛いし、

今年は、飛び梅は早々と、満開になっているみたいで、梅の花は、如何でしたか

本当に、ブログが無くなるとは
引っ越し先は、まだ決めていませんが
まぁ、落ち着く所に落ち着くでしょうかね

おそらく、私も、アメブロになるかと

香椎線 宇美駅から

さぁ、さぁ、まだ、お正月気分が、抜けていない人、いませんかぁ、えっ、イヤイヤ、私でした今日から、仕事始め、今年もがんばろーさて、気合いが、入ったところで鉄旅、香椎線でございます前回の続きでございますょ正に、あっぱれ、雲一つ無い、青空では、宇美(うみ)駅からキハ75型 香椎行き目的地酒殿(さかど)へと、行きましょう約、15分程で到着です宇美駅方面を香椎から、やって来ましたいや~、そろそろ、日が傾いてきたので...
アルバム一覧