fc2ブログ

九州の鉄旅と出来事

九州の鉄道や出来事、話題を中心に
Top Page › Category - キハ31型

キハ31、懐かしの風景

四月になりました元号が発表されて、令和となりましたね個人的に、良いなぁと感じておりますさてさて、今年のダイヤ改正で、現役引退したキハ31型の写真を見ながら、振り返ってみましょう先ずは、簡単に、キハ31型の生い立ちを製造年 1986(S.61)〜1988(S.63)車両数 23両最高速度 95㌔定員 98  座席数38 全長 17.250m特徴 リサイクル車両で、ほとんど部品は、廃車からの転用ちなみに、冷暖房や扉等は、バスから座席は、0...
No title * by 花子
こんばんは。

平成と共にキハ31は去って行くんですね。

一昨日は鹿児島にいらっしゃったんですね。
市内の桜はまだまだでしたが、肥薩線はきれいだったでしょうね。

No title * by 菜々しゃん

No title * by ペイオース
内緒さん
こんばんは
遅くなりました
いえいえ、JR九州のオリジナルです
九州でしか、見れませんでしたょ(^_^)

No title * by ペイオース
> 花子さん
こんばんは
遅くなりました<(_ _)>
ですね、平成の時代が終わりと同時の引退でした

オレンジ鉄道で鹿児島入りをしました
竜ヶ水駅へと行ってきました

残念ながら、は、見れませんでした、残念です
肥薩線は、ギリギリセーフでした

No title * by ペイオース
> 菜々しゃんさん

ナイスありがとうございます。(^_^)
ブログは、何処へ移転されますか
私は、少し迷っております

アルバム一覧