fc2ブログ

九州の鉄旅と出来事

九州の鉄道や出来事、話題を中心に
Top Page › Category - 関東鉄旅

客車の姿が見れる、尾久車両センターの風景

お盆休みになりました、何処かへ、お出かけの予定はございます 関西では、臨時列車としてですが、寝台特急日本海が運行されています、初日は満員だったそうです さて、上野発着のブルトレの休息地、尾久車両センターをご覧いただきましょう    まずは、雨中JR尾久駅を通過する、             上野発カシオペアです   上野駅から、送り込みを終えて、車両センターへと待機しています やは...
No title * by 菜々しゃん
おはようございます
カシオペア、初めて見ました
カッコイイですね
九州内の移動ばかりなので、関西方面の列車はなかなか見ることが出来ません
お盆、故郷へ一日帰省していましたよ
疲れました(^_^;)
ナイス非公開おーるぽち
鉄旅も楽しそうです

No title * by 寝台特急あかつき
こんにちは。客車が並んだ尾久の風景、いいですね。
特にブルトレは旅に出るのを掻き立てられます。
熊本の車両はまだ元気でしょうか、気になります。

No title * by 白しばたん
こんにちは(*^。^*)
ブルトレの休息地・尾久車両センター
に色々待機しているんですね
団体とか修学旅行とかは未だ現役なのですね

blogram+ナイス!PochiPochi(*^^)v

No title * by ぺろしろ☆
上野発の寝台特急、サスペンス等に出て来るのは
「カシオペア」の事なのかな~?
寝台特急って少なくなったそうですが、夜行バスより楽ですよね(笑)

列車の前に、行先じゃなく「団体」とか「修学旅行」とか出るのが可笑しいです(^m^ )クスッ
ゆっくり列車の旅がしてみたいです~~(*^_^*)
ナイス☆

No title * by 動力火車
まだブルトレが走っているのですね懐かしいです。
東京だったら九州の方が距離があってブルトレに適していると思いますが、飛行機や新幹線に客を取られてのでしょうね。

考えてみたら私なんかも東京に行くのにブルトレは選択肢に入っていませんでした。まず飛行機… それも長崎から?福岡にするか、それとも新幹線に… そんな感じでした。

最近は大阪出張も日帰りで行くような時代ですから…

ブルトレが無くなってから乗りたいなと思っても遅いのですが…

No title * by ペイオース
菜々しゃん様
こんばんは
九州では見る事が出来なくなりましたね

お盆は、お帰りなっていたんですね
お疲れさまでした

オールポチありがとうございます(^_^)

No title * by ペイオース
もったんジージ様
こんばんは(*^_^*)
そうですね、他に電車も多くいます、
客車が見れる、場所としては貴重な存在になりました
私が訪れた時、修学旅行の子供たちと話したのですが、東北からが多いみたいです
見学場所が判らず、尋ねられていまいました

オールポチありがとうございます(^^♪

No title * by ペイオース
内緒様
そうなんですか
ラッキーでしたね(^^)v

No title * by ペイオース
ぺろしろ様
こんばんは~

そうなんですょ
中年としては、横になれるだけでも良いんです
楽ちんだし、難点なのは、利用金がチト高い事ですかね

ぜひ一度、のんびり鉄道旅行してみてくださいね

ナイスポチありがとうございます(^o^)丿

No title * by ペイオース
動力火車様
こんばんは(^o^)丿
確かに、ビジネスや時間が限られると、どうしても
利用しずらいですね
博多~東京まで、約12時間掛かりますし
到着時刻も不安定ですから

時代の流れで仕方がない事ですが

上野駅の風景、寝台特急

お久しぶりです夏バテしまして、申し訳ございません<m(__)m>毎日、猛暑続いてますが、体調を崩さない様にしましょう 今回は、東京上野駅を発着する、ブルートレインをご覧ください 上野駅を起点とするブルートレインは、上野~札幌の北斗星、カシオペア上野~青森のあけぼのが運行しております    羽越、信越本線を経由し、13時間の旅を終えて 昭和の面影を残す、寝台特急ですね   ...
No title * by 白しばたん
こんにちは(*^。^*)
北斗星に乗ってみたいですね
通過するのをホームでしか見た事無いです

サスペンスドラマの寝台特急殺人事件とか
最後尾が豪華なのですよね
ロイヤルスイーツとか言い

憧れの電車です。いいありがとうございます

ナイス!PochiPochi(*^^)v
blogram完了です

No title * by ran
元気にならはりましたか?
良かったです。

北斗星いう名前もいいです。
ゆっくり電車の旅の方がしたい歳になりましたわ・・
いつか 乗ってみたい♪

No title * by 菜々しゃん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
凄い列車、実物を見たいです
宮崎の旅先で、SLを発見しましたヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪
古い列車は貫禄がありますね

ベイオースさん、無理しませんように
夏バテで義母も義父も入院したんですよ
お大事にしてください
ナイス非公開

No title * by 花子
こんばんは。

夏ばてですか、もうよくなられたのでしょうか。お見舞い申し上げます。
猛暑続きですから熱中症が怖いですね。

上野駅の寝台特急、あけぼのもがんばっているんですね。
それにしても北斗星とカシオペアのそろい踏み、かっこいいです。

実はこの9月に北海道に旅行することになりまして、大奮発してカシオペアか北斗七星を。と思っていましたが、甘かった。
ツアーはとうの昔に満席で、1ヶ月前の指定席獲得戦も旅行会社の人によると、すごい競争率だそうです。夏休みを外せば大丈夫だと思ったのですが。
まあ、おかげで飛行機でひとっ飛び、予算的にも大幅に節約できそうです。
寝台特急はやっぱり宝くじに当たってからカシオペアスイートに乗ることにします(^^;

がんばれ寝台特急。
ナイス!

No title * by 理緒◇黒豆柴まめすけの飼主◇
青い寝台列車ですね~! かっこいいです。理緒 高校のとき 修学旅行 大阪から 北海道まで 青い寝台列車だったんだけど この中にあるのかな~? ブルートレインですよね^^

熱中症のアドバイス ありがとうございます~ 確かに 気をつけないと えらいことになりますよね^^ オールポチ^^

No title * by 動力火車
こんにちは
まだブルトレがあるのですね、久しぶりに見て懐かしい気持ちです。

夏バテだいじょうぶですか?
今年は特に暑い日が続きますね。
まだ計画停電が無いのが不思議なくらい暑いですね。

紹介してもらった列車で北国にでも行けたら涼しそうですね。

No title * by ペイオース
もったんジージ様
こんばんは(*^_^*)
カシオペアはひとり旅には乗り難いですが
北斗星は、B寝台がありまして、意外と乗りやすいのですょ
家族四人だと、個室みたいになりますょ

お金を貯めて、何れはと思っています

ナイスポチ、blogポチありがとうございます(^o^)丿

No title * by ペイオース
内緒様
時間的に早朝なら、あけぼのでは、9時前後であれば
北斗星かもですね

No title * by ペイオース
ran様
こんばんは~
寝台列車は大阪からも出ていますょ
カシオペア、北斗星と同様に、豪華寝台列車
トワライト、エスクプレスが運行してます
もちろん、札幌行きです

ぜひ一度乗って見てくださいね

No title * by ペイオース
内緒様
ご心配かけました
少し復活しました(^o^)丿

東京駅の風景

毎日、猛暑が続いております、未だに梅雨明けせず 本当に暑い~~ですっっ 今回は、東京駅の駅舎と、鉄ファにとって懐かしい08年頃の10番ホームの風景をご覧ください ご存知の方も、いらっしゃるかと思いますが東京駅は大掛かりな改修工事を行っております    外壁の工事が終わり、全貌が見え始めた頃です   風格がありますね 本来、東京駅は、皇室の方々が、利用するための駅舎だったとか、駅舎内...
No title * by すりぃぴ~す☆
こんばんは(^^)
もはや駅とは思えなくなりそうなくらい、立派ですよね(^。^)

九州の一日も早い復興をねがっていますm(_ _)m

No title * by ran
さすがにりっぱな駅ですね。
東京など鉄道の写真撮りにいろいろ出掛けはるのでしょうか?
楽しそうですね♪

九州の被害 大きいのですね・・
復旧、復興が一日も早い事お祈り致します・・

No title * by 菜々しゃん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
改装工事で、またまた立派な東京駅です
門司駅より、かなり大きいでしょう
駅舎内、入ってみたいです
ブルトレ、カッコイイですね
昔の列車のデザインが好きです
(o・∀・)b゙ イィ!ね非公開 ブログラム

No title * by ペイオース
内緒様
こんばんは(*^_^*)
何時もありがとうございます

No title * by ペイオース
スリィピース様
こんばんは(^^)

そうなんですょ、風格があり、威厳もあるみたいで
歴史を感じますね

ありがとうございます<(_ _)>

No title * by ペイオース
ran様
こんばんは~
今回は、三年ぶりの関東遠征の旅日を掲載しております
次回は、上野駅を中心に掲載しますので、お楽しみに

楽しんで頂ければ、励みになります(^_^)/

はい、今回の豪雨は、今まで、経験した事とがない
出来事です

本当に復旧が急がれます

No title * by ペイオース
菜々しゃん様
こんばんは(^o^)丿
はい、東京駅は、門司駅とは、比べ物にならない位に大きいです
歴史的には、そんなに変わらないと思いますが

駅構内は、在来線、東海道新幹線、東北市新幹線
地下鉄と、近代的な駅です

初めて東京駅に来た時は、迷いましたょ
今でも、ええ~と、言う状態になります

イイね、ポチありがとうございます(*^_^*)

No title * by 白しばたん
今晩は)^o^(

東京は日本の玄関ですね
思い出が沢山あるでしょうね
ブルトレが消滅するのは残念ですね
豪雨が今後無き事を祈ります

blogram完了です

No title * by ペイオース
もったんジージ様
こんばんは
そうですね、他の駅舎には無い風格があります

はい、初めてブルトレで東京駅に降り立った時
福岡の大牟田からご一緒したご婦人に、案内されて
上野まで行きました、同じ車両ばかりで、おそらく
迷っていたかもしれませんね

新宿は、もっと分からないょと言われて、確かに
未だにわかりません


オールポチありがとうございます(^_^)

No title * by 理緒◇黒豆柴まめすけの飼主◇
威厳がある素晴らしい建物ですね。数回行ったことがありますが、時間におわれて しっかり見たことがないです。こうやって 写真で見れて 嬉しいです! オールポチ^^

東京の浅草寺

いきなりの、大雨が続いております 台風も近付きつつあり、まだまだ、この状態が続くのかと、困ったものです 博多祇園山笠も無事に終わりました さて、当ブログも、元に戻りまして、関東遠征の続きをまだやるんかいっっと、ハイやらさせて頂きます(^^♪ 浅草寺へと行きましょう 東京最後の日だったんですが       ご覧のように、大雨になりまして(>_<)    五月に訪れたのですが、...
No title * by 理緒◇黒豆柴まめすけの飼主◇
雨の浅草寺も この赤提灯と雨 風情があっていいですね。確かに 人が少なめ、それも いいかも。犬印カバンは残念でしたね。また 次に行かれたら 是非^^ 東京タワーは 一度しか行った事ないですけど、東京のシンボルな気がして 好感をもちました。スカイタワーは いつか見る日がきたら どういう風に自分は思うんだとうって思います。高すぎて 怖いかも;; イイね!ポチ^^

No title * by ran
九州はまだ警戒続きそうですね。
お気をつけて

東京は地下鉄がめっちゃぎょうさんでずーと下まで
あるし、一人では絶対よう行かん。゜゜(´□`。)°゜。
人だらけやし・・
ほんまや 雲の中・・ 高いんやね~~( ´艸`)

No title * by 菜々しゃん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
今日は、非常に暑いでしょう
熱中症、お気をつけ下さい

浅草寺、若い頃は興味なかったんですけど・・・
この年になると、行ってみたいところです
柴又も行きたいですよ
スカイツリーの撮影、天候不良で残念でしたね
イイね
台風の影響で、雨が少なければいいんですけどね

No title * by 白しばたん
今晩は、浅草寺は昔から賑わい素晴らしいです
今ではスカイツリーが出来一層良い場所ですね
イイねポチ

No title * by 白しばたん
ブログラムポチ(^_-)-☆完了しました

No title * by ペイオース
内緒様
こんばんは(*^_^*)
最後の日は、地下鉄、地下街三昧に
上野公園行きたかったなぁ

No title * by ペイオース
理緒様
こんばんは(^^)
折角、犬印のバックを見たかったのですが
次回のお楽しみにと言う事で

東京タワーは、デイトスポットになっているそうです
私も、一度しか行っていません
スカイツリーは、何時の日か、料金が高いからね(>_<)

イイね、ポチありがとうございます

No title * by ペイオース
ran様
こんばんは(^^♪
私も、東京の地下鉄は、さっぱりわからんバイ

乗る時間より、乗り継ぎの時間が、かかるとバイ

確かに、深いし、複雑すぎます(・・;)

スカイツリー、雲の上、上から見たら、怖いかも

No title * by ペイオース
菜々しゃん様
こんばんは(^o^)丿
ありがとうございます、十分注意します

浅草寺は、本当に人が多くて、足の踏み場もない
外国人の方々が多いですね、

そう言えば、柴又にはまだ行った事無いですね

台風の影響がなくて良かったです(^O^)

イイね、ポチありがとうございます(^^)v

No title * by ペイオース
もったんジージ様
こんばんは(^^)
そうなんですょ
この日は、大雨で、修学旅行生が目立ちましたね
お店の方も、暇~て感じでした

以前訪れた時は、凄い人出でしたが
でも、一歩裏道に出ると、静かな物です

イイね、ポチありがとうございます(^o^)丿

JR水戸線、下館駅の風景

大雨で各地に被害が出ていますが皆さんの所は、いかがでしようか    今回は、真岡鉄道の起点でもある、              下館駅をご覧いただきましょう    上野から約二時間乗り継ぎまして、到着です                      静かな駅前ですね    JR下館駅舎                          日曜で早朝、のんびりしてます     &...
No title * by 菜々しゃん
(*´∇`)ノ こんばんは~

この駅と列車と雰囲気がグーですよヽ(´▽`)/
列車は、個性あるのがいいですね

今日、博多天神をぶらぶらしてきました
しかし、蒸し暑かったですね
(o・∀・)b゙ イィ!ね

No title * by ペイオース
こんばんは(^^)
ありがとうございます(^^♪
人様と一緒で、色々とてを加えられて、個性が出てきます
九州と関東、北海道と仕様が違います

天神へ行かれたのですか
飾り山も見られたのでは
本当に、たまらんばい(>_<)ですね

イイね、ポチありがとうございます

No title * by 白しばたん
今晩は)^o^(
下館駅の風景素晴らしいですね
少し懐かしく思います
真岡鉄道の車両を色々紹介して頂き
ありがとうございます
blogram+イイね(*^。^*)

No title * by 理緒◇黒豆柴まめすけの飼主◇
下館駅 静かな感じでいいですね~^^ 車両のナンバープレートですか 言われないと 全然わからないけど そういう細かい違いがあるのは 面白いですね^^ オールポチ^^

ほんと 黒煙? 竜巻??

No title * by ペイオース
もったんジージ様
こんばんは(^o^)丿

天気が良くて、奇麗に撮れました

何んとなく、懐かしさを感じる風景ですね

いえいえ、時間があれば、もっと車両を撮りたかったのですが

オール、ポチありがとうございます(^_^)/

No title * by ペイオース
理緒様
こんばんは(*^_^*)
日曜日でしょうか、人は余り見かけませんでしたね

私鉄が二社乗りいれているので、もっと活気がある
のだろうなと、思っていましたが
住宅街、生活路線なんですね

後方の煙みたいなものは、竜巻かも知れませんね
サイレンなどが、聞こえませんでしたから

オールポチありがとうございます(^_^)

アルバム一覧