fc2ブログ

九州の鉄旅と出来事

九州の鉄道や出来事、話題を中心に

ラストラン、さくら、最後の夜長崎から鳥栖へ 

20日の長崎車両基地の作業風景と、鳥栖駅スナップ、現役の時のさくらをご覧ください。
              
                                               
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   この作業も最後です、丹念に洗車されていました          
  
 
        
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                 晩秋の夕日を浴びて、
                  
                               
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      99年、八月、長崎駅にて
翌年の00年に、はやぶさと同一ヘッドマークになりました
この時は、佐世保、長崎行きでした
               
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         21日 鳥栖駅到着です、多くのファンがいました
                     
                             
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   懐かしいですね、94号機が誇らしげに見えます
 

              
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          東京行きさくらの出発
         そんな雰囲気ですね、
           
                                            
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    05年二月 鳥栖駅にて
 
今では、懐かしいですね
先行のはやぶさが熊本へ出発した後、92号機が入線してきたものです、
若干ぶれてます、すいません
 
 
 
当初、バスで長崎へ行く予定でしたが、家を出るのが遅れて、
渋滞で、恐らく間に合わないだろうと、鳥栖へ変更しました
帰りに初めて、リレーつばめに乗りまたが、座席はほぼ満員でした、
JR九州自慢の車両だけあって、良いですね
 
 
 
 
次回は、博多からバスで門司港まで行きまして
夜の富士そして小倉~鹿児島へと、懐かしい写真を含めて掲載します
 
次回の、おこしお待ちしております
 
 
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
こんばんは。

現役のさくら、さくら・はやぶさ。
そして今回のラストランのさくら。
見分けが付かないくらいなのに、これが最後なんですね。
さびしいなあ。

懐かしい写真をありがとうございます。
傑作ポチです。
2010-11-25-22:59 花子
[ 返信 * 編集 ]
No title
花子様
こんばんは
そうですね、寂しい限りです、時代の流れとはいえ、
写真の状態があまり良くなく、すいません

ポチありがとうございます(*^_^*)
2010-11-25-23:52 ペイオース
[ 返信 * 編集 ]
No title
゚+.(ノ*・ω・)ノ❤ฺ*.オハヨオォォ☆゚・:*❤ฺございます
昨日は、早々に寝てしまいましたm(__)m

さくら、5年でこんなに色あせしてますね
この列車は、さくらの名前がピッタリな気がします
バス移動、高速バスなんでしょうね?
また次回も頑張ってください
(*´ω`*♥)ポチ
2010-11-26-06:38 菜々しゃん
[ 返信 * 編集 ]
No title
菜々しゃん様
こんにちは、お疲れ様です
ブルトレさくら、本当にビッタリですね
ヘッドマークを付けて、走る姿を見れなくなる事は寂しいです

歳でしょうか、チトきついです(^。^)

ポチありがとうございます
2010-11-26-14:32 ペイオース
[ 返信 * 編集 ]
No title
定期運行,晩年の「さくら」がみられて感激してます。
鳥栖駅での連結・切り離しは今でも思い出しますね。
2010-11-27-12:55 寝台特急あかつき
[ 返信 * 編集 ]
No title
あかつき様
ありがとうございます
鳥栖駅そして門司駅の作業風景、今では懐かしく感じます
2010-11-27-22:17 ペイオース
[ 返信 * 編集 ]
アルバム一覧