fc2ブログ

九州の鉄旅と出来事

九州の鉄道や出来事、話題を中心に

頂きました、蒸気機関車ヘッドマーク

ブロ友
の方から、JR各社
のSLヘッドマークシールとミニ機関車を送って頂きました

 

 
どれも、一度はあってみたい列車ばかりです
人吉号、ばんえつ物語号は出会っておりますがほかのSLは残念ながらまだです

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ミニチァサイズの機関車です
中々旅行に行けない物ですから
此れらを見て、
色々と想像してみたいですね

 
本当に、素晴らしいプレゼント有難うございます
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
左のミニチァは、寝台特急はやぶさで
東京
から福岡
へ帰る時のおみやげです
 
又ひとつ仲間が増えました 
 
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
こんばんは。

こんなにたくさんのSLが現在も走っているんでしょうか。
個性豊かなヘッドマーク、見ているだけで旅をしたくなりますね。
2011-03-27-23:55 花子
[ 返信 * 編集 ]
No title
花子様
こんばんは
そうですょ
ニセコ、大沼、湿原号はJR北海道の小型機関車
C11がけい引しているんです
今年も、新しい仲間が復活しました
嬉しいことです(*^^)v
2011-03-28-19:09 ペイオース
[ 返信 * 編集 ]
No title
こんばんは~。

ばんえつ物語って東北の磐越西線ですよね?
遠くまで行かれたんですね!羨ましい・・。
東北地方の鉄道路線も早く復旧してくれるといいですね。
私は復旧したら絶対に乗りに行きます!
2011-03-28-22:19 柴ハチ
[ 返信 * 編集 ]
No title
忘れてました。
ポチリです。
2011-03-28-22:20 柴ハチ
[ 返信 * 編集 ]
No title
キーマカレー様
2~3年前に東京へ行った時に出会いました
本当に、東北地方の復興と鉄路の復旧が一日でも早く出来る様になるといいですね
私ももう一度、青森や仙台にいってみたいと思っています

すいません、ポチ有難うございます(*^^)v
2011-03-29-23:35 ペイオース
[ 返信 * 編集 ]
アルバム一覧