fc2ブログ

九州の鉄旅と出来事

九州の鉄道や出来事、話題を中心に

客車の姿が見れる、尾久車両センターの風景

お盆休みになりました、何処かへ、お出かけの予定は
ございます
 
関西では、臨時列車としてですが、寝台特急日本海が
運行されています、初日は満員だったそうです
 
さて、上野発着のブルトレの休息地、尾久車両センターをご覧いただきましょう
 
   まずは、雨中JR尾久駅を通過する、             上野発カシオペアです
 
 
 
上野駅から、送り込みを終えて、車両センターへと待機しています
 
やはり、この姿が、最高です              
 
 
何時見ても、惚れ惚れします
旅情を感じつつ、この車両で、北の地北海道まで、行くのですね
 
 
  
 
JR尾久駅構内からみた、センターの風景
 
カシオペアがDLの牽引で入線しています
 

 
  カシオペア、あけぼの
 
客車が待機している風景、少なくなりました
 
  九州では、熊本で見る事が出来ますが
   ブルトレでは、ありません
 
 

 
入換専用のDE11型
 
仲間は少なく、貴重な存在です
ちなみに、私の知る限り、JR貨物で新鶴見の4両のみ存在しています
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
当時は雨が降っていたため、余り出来が良くありません
でした
 
  しかし、時間が過ぎるのを忘れますね
 
では、最後に上野へ戻り、臨時電車をご覧ください
 
修学旅行列車です

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
如何でしたか、我が九州では、消滅したブルトレの雄姿、ぜひ一度、ブルトレで鉄旅を
全く違った、旅の思い出が出来るのは間違いなしです
 
とりあえず、今回で関東遠征の旅は、終わらせて頂きます
長きにわたり、お付き合い有難うございました<m(__)m>
 
 
     
 
    恐れ入りますが、投票ボタンをポチッと、よろしくお願いします(^^♪
 
              
    
    
 
 
 
次回は、今年もお盆の旅行として、長崎を中心に
先月の北部九州豪雨で運休中の豊肥本線を訪ねてみたいと思っております
豊肥本線は、何処までお伝えできるかは、解りませんが
 
 
 
 
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
おはようございます
カシオペア、初めて見ました
カッコイイですね
九州内の移動ばかりなので、関西方面の列車はなかなか見ることが出来ません
お盆、故郷へ一日帰省していましたよ
疲れました(^_^;)
ナイス非公開おーるぽち
鉄旅も楽しそうです
2012-08-15-09:34 菜々しゃん
[ 返信 * 編集 ]
No title
こんにちは。客車が並んだ尾久の風景、いいですね。
特にブルトレは旅に出るのを掻き立てられます。
熊本の車両はまだ元気でしょうか、気になります。
2012-08-15-15:12 寝台特急あかつき
[ 返信 * 編集 ]
No title
こんにちは(*^。^*)
ブルトレの休息地・尾久車両センター
に色々待機しているんですね
団体とか修学旅行とかは未だ現役なのですね

blogram+ナイス!PochiPochi(*^^)v
2012-08-15-15:53 白しばたん
[ 返信 * 編集 ]
No title
上野発の寝台特急、サスペンス等に出て来るのは
「カシオペア」の事なのかな~?
寝台特急って少なくなったそうですが、夜行バスより楽ですよね(笑)

列車の前に、行先じゃなく「団体」とか「修学旅行」とか出るのが可笑しいです(^m^ )クスッ
ゆっくり列車の旅がしてみたいです~~(*^_^*)
ナイス☆
2012-08-15-23:28 ぺろしろ☆
[ 返信 * 編集 ]
No title
まだブルトレが走っているのですね懐かしいです。
東京だったら九州の方が距離があってブルトレに適していると思いますが、飛行機や新幹線に客を取られてのでしょうね。

考えてみたら私なんかも東京に行くのにブルトレは選択肢に入っていませんでした。まず飛行機… それも長崎から?福岡にするか、それとも新幹線に… そんな感じでした。

最近は大阪出張も日帰りで行くような時代ですから…

ブルトレが無くなってから乗りたいなと思っても遅いのですが…
2012-08-16-07:54 動力火車
[ 返信 * 編集 ]
No title
菜々しゃん様
こんばんは
九州では見る事が出来なくなりましたね

お盆は、お帰りなっていたんですね
お疲れさまでした

オールポチありがとうございます(^_^)
2012-08-17-17:50 ペイオース
[ 返信 * 編集 ]
No title
もったんジージ様
こんばんは(*^_^*)
そうですね、他に電車も多くいます、
客車が見れる、場所としては貴重な存在になりました
私が訪れた時、修学旅行の子供たちと話したのですが、東北からが多いみたいです
見学場所が判らず、尋ねられていまいました

オールポチありがとうございます(^^♪
2012-08-17-17:56 ペイオース
[ 返信 * 編集 ]
No title
内緒様
そうなんですか
ラッキーでしたね(^^)v
2012-08-17-17:57 ペイオース
[ 返信 * 編集 ]
No title
ぺろしろ様
こんばんは~

そうなんですょ
中年としては、横になれるだけでも良いんです
楽ちんだし、難点なのは、利用金がチト高い事ですかね

ぜひ一度、のんびり鉄道旅行してみてくださいね

ナイスポチありがとうございます(^o^)丿
2012-08-17-18:02 ペイオース
[ 返信 * 編集 ]
No title
動力火車様
こんばんは(^o^)丿
確かに、ビジネスや時間が限られると、どうしても
利用しずらいですね
博多~東京まで、約12時間掛かりますし
到着時刻も不安定ですから

時代の流れで仕方がない事ですが
2012-08-17-18:07 ペイオース
[ 返信 * 編集 ]
No title
あかつき様

前後してすいません<m(__)m>

ですね~、本当に、今すぐにでも、乗って見たい気分になりますね
はやぶさ、ふじの車両は、ほとんど姿を消しているみたいですが、
まだ、僅かながら、残っているそうです
何れは、解体されるものと思われます
残念ですが
2012-08-17-18:11 ペイオース
[ 返信 * 編集 ]
No title
こんな風に電車をじっくり見たことなかった様に思います。
電車はよく乗りますが、いざどんな電車?と聞かれると・・・?
でも、写真でみるとそれぞれ特徴があってカッコイイですね。
ナイス♪
2012-08-19-20:15 じゅんちゃん
[ 返信 * 編集 ]
No title
じゅんちゃん様
まぁ、鉄道ファンでなければ、じっくりと見る事はないですね

車両ごとに、個性が有り、乗り心地も違いますからね

私も、電車等は、余り詳しくはないのです(>_<)

機関車等はチョッピリ解りますが
車で旅をするのも良いですが
寝台特急で、のんびりと旅をするのも、良い思い出になります(^^)v

ナイスポチありがとうございます
2012-08-21-21:42 ペイオース
[ 返信 * 編集 ]
アルバム一覧