fc2ブログ

九州の鉄旅と出来事

九州の鉄道や出来事、話題を中心に

鳥栖発、クルーズトレイン、ななつ星

今年も、あと一か月になりました
最近、季節外れの温かさ、これから、冬将軍
が到来するのでしょうか
 
さて、今回は、久々のななつ星でございます
五月の撮影で、時間が経っておりますが
 

 
歴史ある駅舎、ブルートレインを思い出しますね
 

 
当日は、長崎本線、踏切事故で、かもめやみどりが
遅れてました、                         かもめ28号とのツーショット
構図的には、失敗ですが

 
運行から、一年目を迎えて、未だ人気は衰えず
ホーム内や、駐輪場から子供たちが



 

ななつ星、定刻に博多へと出発
 

 
クルーズの方でしょうか、挨拶をされていました

 

 2014年 5月25日 鳥栖駅構内にて
 
次回は、引き続き、ななつ星を、竹下駅入線風景を
予定しております
 
くれぐれも、風邪などひかない様に
新しい年を迎えましょう

 

上りの撮影は、立ち位置、構図は限定的になるて思います
ホーム撮影は、ななつ星の入線は速度が速く、それなりのタイミング、シャッタースピードの工夫が必要かと、乗客の方々も多く、注意が必要ですね
博多発のクルーズは、ある程度、
は余裕があると思いますが
 
 

 個人的ですが、27日は、私くしの、お誕生日でして

まぁ、この歳では、嬉しいとは思いませんが、何事もなく、一年を過ごせた事に、感謝して
また、新たに一年を恙無く、過ごせる様に、と思っております
 
 
スポンサーサイト



[Tag] * 鉄道
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
こんばんは。

ななつ星、やっぱりいいですね。
実はまだ実物を見ていないのです。。。
鹿児島中央駅にも停車するのに。なかなか時間が合いません。
2014-11-28-00:20 花子
[ 返信 * 編集 ]
No title
誕生日おめでとうございます!
そうですネ、無事一年過ごせた事に感謝・・
分ります(*^-^*)
また一年、元気に仕事、鉄写真できます様に♪

ななつ星、乗ることはもちろん見る事も叶いませんので
こちらで楽しんでおります(*^-^*)
2014-11-28-08:27 ran
[ 返信 * 編集 ]
No title
お誕生日おめでとうございます
お仕事忙しいので、体調に気をつけて下さい
ななつぼし、ドライブ中にであえるとハッピーな気分になりますよ
何度見ても、素敵な列車ですね
2014-11-28-20:52 ウルフ
[ 返信 * 編集 ]
No title
ごめんなさい、お誕生日を見落としていました。。。

あらためまして
お誕生日おめでとうございます。
これからも元気でお仕事、ブログ更新、なさってください。
2014-11-28-22:37 花子
[ 返信 * 編集 ]
No title
> 花子さん
こんばんはっ
ですね~(^^)/
そちらは、中々時間的に難しいですね
ぜひ一度、会いに行ってください
感動するのは、間違いなしです
2014-11-28-23:13 ペイオース
[ 返信 * 編集 ]
No title
> ranさん
こんばんは~
ありがとうございます<(_ _)>
人生の一つの節目と思っております
健康で、過ごせることに感謝です
若い時みたいに行きませんが、
北海道の夜行寝台急行はまなすの乗り鉄や、泊りがけでななつ星を追いかけ撮影をと、考えておりますが


いえいえ、ななつ星はぜひ乗ってください
確かに、破格のお値段ですが、それ以上の価値はあります
お若いので、チャンスはあると思いますょ
2014-11-28-23:25 ペイオース
[ 返信 * 編集 ]
No title
> ウルフさん
こんばんは
ありがとうございます<(_ _)>
無理をせずに、がんばります

本当に、ななつ星の姿を見ると、ウキウキするのは私だけでは、無かったんですね~(^O^)

世界に自慢できる、列車です、決して大げさではないと思います(^^)
2014-11-28-23:34 ペイオース
[ 返信 * 編集 ]
No title
> 花子さん
わざわざ、ありがとうございます

これからも、ボチボチとお付き合いくださいませ
2014-11-28-23:37 ペイオース
[ 返信 * 編集 ]
No title
遅れてしまいましたが 誕生日おめでとうございます。
最近はJR沿線にいなくてMR沿線ばかり出没していますので、ななつ星とはなかなか会えません。

ベイオースさんの新しいカメラはシャッター速度を上げてAF追尾で連写すれば速度の速い電車もバッチリでは?
私は野鳥を追って連写しています。(笑)
2014-11-29-00:46 動力火車
[ 返信 * 編集 ]
No title
> 動力火車さん
こんばんは~
ありがとうございます<(_ _)>
ななつ星は来春のコース変更で
有田に停車します、毎週土曜日にはななつ星を見る事が出来ますょ
今までは、鹿島経由でしたからね

確かに、シャッターを早くするのもいいのですが
鳥栖駅では、意外と暗く、チト難しい
おまけに、当日は到着時刻がどうなるか、微妙だったため、失敗しました
お客様の動きがあるため、ホームではキープできないものですからね(>_<)
鳥は、動きが予測できないから、難しいでしょうね
2014-11-30-23:47 ペイオース
[ 返信 * 編集 ]
アルバム一覧