春の風景筑肥線、瑞梅寺川鉄橋と一貴山駅
▼季節としては、つつじが見頃になってきていますがっ
桜をご覧いただきましょう
今回のお題目、春の風景は筑肥線と久大本線の桜を、ご覧いただきますね
まずは、筑肥線、糸島市の瑞梅寺川に架かる瑞梅寺川橋りょうの風景からです。
右が福岡方面左が筑前前原です
新型車両ですね
右側の土手で多くのファミリーが花見です
線路を渡り、最初の撮影ポイントを見ています
ここは、意外と穴場ですね
桜の一貴山駅
如何でしょうか、見事でしょ
303系 西唐津行き 菜の花と桜
撮影中に、同じ鉄人と交流をしまして、地元の方で
西唐津迄にするか、話し合いをしたそうですょ
等など
桜を眺めつつ、雨が降り出したので、お別れして
私も、帰途に着きました
次回は、久大本線、豊後中川 北山田駅を予定しております、お楽しみにっっっ
熊本 大分 九州は一つ共にがんばろー
みなさん、地震が収まったら、ぜひ熊本、由布院へ来て下さい、食事やお買い物をしましょう
被災地の皆さんの、励みになりますので
スポンサーサイト
Last Modified :