筑豊本線(若松線)蓄電池電車819を撮影
▼いやいや、三寒四温でしょうかね~
では、早速ご覧頂きましょう
折尾駅 1番ホーム 819系が待機していました
蓄電池電車、819、試験走行も無事に終了
いよいよ、三月のダイヤ改正で本格的に運用開始に成ります
デビューしたばかり、綺麗ですね
チト、見難いですが、運転席です
乗り心地は良いですね、車内は静かで、ほとんど揺れません、少し、車内が狭いかなと感じるぐらいです
若松駅に到着、何十年ぶりでしょうか
さて、折り返して、二島駅へと
約、20分ほどで、江川に到着
続いて、今年のダイヤ改正で、若松線を撤退する、
少し寒い、二島駅へと、撤収です
バスでも移動出来ます、折尾駅にも行けますょ
なお、踏切は、若松方面しかありません、ご注意を
この車両も、もうすぐ、見納めです
この後、折尾駅へと移動です
時間を掛けて移動することに成るかと
次回は、大きく変貌しつつある、折尾駅を中心にと
予定しております、おたのしみに
スポンサーサイト
Last Modified :