fc2ブログ

九州の鉄旅と出来事

九州の鉄道や出来事、話題を中心に

自由時間パスで行く、夏の鉄旅、新幹線で熊本へ

いや~、今年も、後二ヶ月になりました
時の経つのは、早いですね
それだけ、歳を重ねると言う事で
いやいや、気持ちは若いっ
つもりですが

さてさて、週一の夏の鉄旅シリーズ
10回目です
新幹線で熊本まで行きます

私自身、九州新幹線は、今回で二回目の乗車になります

博多 7:01発、熊本行き、つばめ309号



九州新幹線では、初めての熊本へと入城です


五度目の座席指定を利用



博多駅を、定時に出発、

数分後左手に、博多南駅そして山陽新幹線の車両基地を見つつ
長い、勾配を上り、そして、トンネルに突入

新鳥栖へに到着



この後、久留米
筑後船小屋
新大牟田
そして7:51熊本に到着です

いや~、流石新幹線、50分の鉄乗り

今までは、約二時間半掛かりましたからね
早いっっ



この後、新幹線ホームから、在来線のホームへと

キハ200、三角行きが待機しています


  
  
 2018 8.17撮影

と言う事で、今回はここまで

次回は、三角線へと入線
潮の引いた有明海沿岸等眺めつつ、秘境駅赤瀬駅まで行きます

お暇なときでも、お立ち寄り下さいませ



自由時間パスとは

ジイジイ、バァバァ、専用パスです

北部九州と、全九州と二通り
三日間
JR九州の新幹線、特急、快速、普通列車が乗り放題
新幹線、特急の、普通座席指定は、6回利用出来ます

今回、利用しているのは、北部九州パス\8600です

ハロー自由時間クラブの入会(無料)が必要です
web会員証は、写真でもOK
ちなみに、私は、写真を使用しました

詳しくは、JR九州のホームページをご覧下さいませ


スポンサーサイト



[Tag] * 鉄道
Last Modified :

Comments







非公開コメント
アルバム一覧