夏の鉄旅 三角線へ 車窓風景
▼十一月になりました
今年も、二ヶ月を切りましたね
最近は、秋晴れで、気持ちの良い日が続いてます
そろそろ、秋
を求めて、撮影
をと思っておりますが
を求めて、撮影
をと思っておりますが
中々、行く機会が無くてですね〜
さてさて、夏の鉄旅シリーズ11、三角線です
えっ、さんかく線ですか
えっえ〜、誰ですかっっ
えっえ〜、誰ですかっっ
そんな事言っているのは
みすみ線ですっっ
鹿児島本線の宇土駅から三角駅約28㌔の鉄でございます、観光列車 A列車行こうが運行されていますょ
では、早速出発進行
8:06 熊本から宇土、そして、二年ぶりの三角線へと
では、車窓の風景をご覧下さい
有明海です、微かに島原半島が
歴史的建造物、網田駅に到着
キハ31型、仲間が、少しづつ引退しています
ここから、山中へと、急勾配を上り
8:47 目的駅、赤瀬駅に到着です
訪れた時、沿線の草刈り作業をされていました
ちなみに、三角線は計画運休をして、保線工事を するそうで、そのための準備もしているみたいです
次回は、秘境駅赤瀬駅、A列車で行こう等、ご覧頂きます
スポンサーサイト
[Tag] * 鉄道
Last Modified :