日田英彦山線、車窓の旅
▼お久しぶりでございます。
いやいや、夏バテ
、熱中症になりかけ、台風9号の影響で、大変な思いをしまして

体調が優れず、やっと落ち着きましたので、ぶろぐの更新をしたいと思います
さて、台風10号の被害は、無かったのですが、
と風が夕方まで、元気でしたが、

皆様の所は、大丈夫だったでしょうか、
では、では、前回の続きでございます

見えて来ます、
城野駅から、日田英彦山線へと
城野駅から、六つ目の駅、採銅所へ
ここは、知る人ぞ知る駅なんです、日田英彦山線は単線ですが、将来複線にするため
トンネルが大きく、石炭輸送黄金時代の名残が、見れるのですょ
香春岳です、石灰の山で、山の麓に、セメント工場があります
昭和の時代の映画
、青春の門の舞台でも有ります

香春駅です
田川後藤寺駅に到着
今年のダイヤ改正で、全車両引退した、キハ31型をバックに

如何でしたか、次回は、田川後藤寺から新飯塚へと
お礼
半月の間、多くのお立ち寄り、ありがとう御座います
また、気まぐれ記事に、多くの拍手を頂きありがとう御座いました
スポンサーサイト
[Tag] * 鉄道
Last Modified :