fc2ブログ

九州の鉄旅と出来事

九州の鉄道や出来事、話題を中心に

2021年 明けましておめでとうございます。

        2021年 令和3年

      ushi-kadomatsu-ani.gif

旧年中、気まぐれブログお付き合い頂き、ありがとうございました。
今年も、ボチボチとお立ち寄り頂けたら幸いです

コロナウイルスで、始まり、コロナウイルスで終わった年に成りましたが、
ブロ友さんを始め、お立ち寄りの皆様はどんな一年でしたか

コロナウイルスに、振り回された一年でも有りましたが
鉄旅は、南九州は行けませんでしたが、北部九州へは、春、夏、秋と、出来た事は、嬉しいですね、まぁJR九州のみんなの九州きっぷ(北部九州\5000)が発売されたのが、大きいですが

待ちに待った、豊肥本線が全線開通した矢先に、肥薩線の水害による全線不通、久大本線も、二ヶ所の陸橋が流失、そして、くま川鉄道の全線不通と本当に災害の一年でした。 肥薩線のの復旧はどうなるのでしょうか、国の支援がどこまで、出来るのかが
鍵になるのでは、一説によると、半分から、三分の二が支援が出来る可能性が有るそうで
観光路線でもありますが、地元の大切な生活路線でもありますからね、少しでも早く方針を決めてほしいものです、
いや~年頭で行き成り、熱く語りました。

夏の佐世保港の日の入りです
_DSC3337 (2)

さて、我がホークスのV4(巨人V9以来の記録)、二年連続の4-0と完全優勝(初めて)を達成しました、

12月は、一度も更新出来ず終いになりまして、またコメントの返事が大変遅くなり申し訳ございませんでした、
11月末から、7:00に出勤19:30過ぎに帰宅と毎日、そんな日々の仕事が、クリスマス過ぎに終了予定だったのですが
ぺーさん、少し延長お願いします
なななんですと〜、担当者の熱いまなざしに、負けまして29日までとなりました
30、31日は、お天気が大荒れ、買い出しもそこそこに、大掃除も出来ず、寝正月に成りました、初詣は近くの神社で済ませまして、いやいや、寒かった

と言う事で、2020夏、秋の鉄旅は、近い内に始めますので、

では、お暇なときでもお立ち寄りお待ちしております






スポンサーサイト



[Tag] * お祭り
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No Subject
あけましておめでとうございます

本当に昨年は大変な一年でした。
コロナだけではなく水害も。
南九州の鉄道はどうなってしまうのでしょう。
コロナのための赤字で、地方路線の運営がますます心配ですが、新しい観光列車33プラス6も運行を始めましたし、今年は乗り鉄で少しでも応援していきたいと思います。

今年もよろしくお願いします。
2021-01-02-18:13 花子
[ 返信 ]
ペイオース
花子さん
今年も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

JR九州の話しでは、肥薩線は鉄道として復活させたいと行っていますが、色々と条件が重なって少し時間が掛かるのでは、ないでしょうかね。
事情が、許せば人吉へ行きたいと思っておるのですが、予算などを考えながら、実現したいと思っております。

コロナウイルスの影響がまだ続来ます、お互いに注意しながら、鉄旅を楽しみましょう(^_^)v
2021-01-05-01:30 ペイオース
[ 返信 ]
謹賀新年
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおつきあいいただければ幸いです。

コロナに水害に九州は本当にたいへんでしたね。といってもまだそれらが落ち着いたわけでもなく、継続中の事項なんですけど…。(とくにコロナは第三波がおしよせて来ている最中。(><))今年の干支は丑ですが、例え牛歩でもいい方向へ向かうことを祈るばかりです…。

ところで、年末はぎりぎりまでお忙しかったのですね。お疲れさまでした。私もかつて実家にいた頃は30日か31日のお昼まで仕事をしていまして、それを理由に大掃除はさぼっていました。(^^;
2021-01-09-14:24 さきた☆たまき
[ 返信 * 編集 ]
ペイオース
さきた.たまきさん
コメントありがとうございますm(_ _)m
遅くなりました。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします
2021-02-01-00:16 ペイオース
[ 返信 ]
アルバム一覧