fc2ブログ

九州の鉄旅と出来事

九州の鉄道や出来事、話題を中心に

SL人吉号 秋の風景

いや~、1ヶ月半ぶりの、更新でございます。
12月に入って、想像以上の忙しさ、ニャンコの手が足りないほどで
25日で、仕事納めかと、しか~し、28日まで延長
要約、僅かながらですが、正月準備も終わり、やっとひと息ついています

さて、10月から11月にかけて、運行されたSL人吉号
筑後川に架かる、筑後川陸橋(千歳陸橋)と、熊本の田原坂駅のしましたので、ご覧いただきましょう。

先ずは、筑後川陸橋から

_DSC4013 (2)
2021 10.3 撮影

意外と、ここは初めてでして、河川敷は、ゴルフ場になっているので、撮影ポイントが限られ逆光ぎみだったので、余り良くないですね、
ちなみに、ここは、JR久留米駅から徒歩でも行けますが、でも行けます、本数も多く便利です、バスは西鉄久留米駅からも出ています

続いて、熊本の田原坂駅構内からの

_DSC4045 (2)
2021 10,10 撮影
熊本駅方面です

田原坂駅は、史跡田原坂の最寄り駅です
谷間に存在して、民家もチラホラ、無人駅で券売機もありません、ただSUGOCA券IC等は、利用可能みたいです。
と言う事で、令和3年、2021年の記事は、此で終わります

気まぐれブログ、1年間お付き合いいただきありがとうございました
中々更新出来ず、記事も新鮮みが薄く、また、皆様のブロックに訪問もまま成らず、申し訳けございません

最後になりましたが、ブロ友様始め、お立ち寄りの皆様にとって、良いお年を迎えられますように
ご健康とご多幸をお祈りしています

10月10日の鉄旅で、熊本市内をブラリしております、次回は熊本市電と現在の熊本城を
と思っております、

スポンサーサイト



[Tag] * 鉄道 * 風景写真 * 蒸気機関車
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No Subject
あけましておめでとうございます。

ペイオースさんの鉄旅記事、いつも楽しく読ませていただいています。
ありがとうございます。

今年はもっと安心して鉄旅ができるようになってほしいですね。
お互い健康に留意して楽しい鉄旅をしましょう。
2022-01-02-01:04 花子
[ 返信 ]
ペイオース
花子さん
明けましておめでとうございます
今年も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

今年こそ、気ままに鉄旅が出来るといいですね
2022-01-03-10:49 ペイオース
[ 返信 ]
アルバム一覧